カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (5)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (10)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (20)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (9)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (6)
- 2017年2月 (11)
最近のエントリー
HOME > 院長ブログ > アーカイブ > 2018年6月
院長ブログ 2018年6月
実際、肩こり・腰痛で保険って使えるの??|京都市西京区【洛西口・桂川】整体院
今日もブログへの訪問ありがとうございます(^^)/
京都市西京区【洛西口・桂川】整体院、京都中丸整体カイロプラクティックです。
最近、初めて来院された患者様が腰痛で保険証をお持ちになりました。
しかし、
当院では健康保険が使えません。
そもそも接骨院・整骨院でも腰痛は健康保険が取り扱えない場合があります。
それは、腰痛だけではありません。肩こりも保険使えませんし五十肩もダメです。
簡単にお話しすると、
急性の外傷以外は健康保険は使えません。
急性外傷というのは骨折、脱臼、打撲、捻挫、挫傷の事です。
出血を伴うものも対象外です。
椎間板ヘルニア、腰痛症、頭痛、五十肩、変形性関節症など病名が付いているものも保険は使えません。
当然、日常生活からくる首や肩こり・腰痛、骨盤矯正も保険は使えません。
でも、未だにそのような症状で保険を使っている整骨院、接骨院がかなり多く存在します。
→ 不正請求で罪に問われた報道
保険の不正請求はダメです。
1日患者数が100人以上来院されますと堂々と言っている接骨院・整骨院の先生がいますが、それって正規の保険請求出せていますか?って話です。
100人以上全員外傷で通院?
そんなわけないですよね・・・
それって保険請求にグレーな部分、ブラックな部分がなかったらありえない数字です
→ 知らないとこわ~い接骨院の話
あなたも共犯になるかも
あなたが何となく治療費が安いからという理由で通っているという事は不正の片棒担ぐようなものです。
怖い話ですよね~知らず知らず犯罪の手助けをしてしまっているとか思わないですよね。
このへんは整骨院や接骨院の施術する側にも責任はありますが、患者さんにもその責任が問われます。
月の初めの整骨院、接骨院に通院した日に、あなたは数字の入っていないレセプトの下にサインをされていませんか?
そのサインはあなたが保険請求に対して承認したという印になります。
普通、なにかの大切な書類にサインをする時に白紙にしますか?
考えただけでも恐ろしいですよね。
肩こりで行きました!とか
ずっと前から腰が痛くて、、、
なんてポロって会社や保険組合や保険協会に言われた時には、最悪だからですよ。。
→ 正しい接骨院・整骨院のかかり方
→ 接骨院・整骨院にかかる時の注意
あなたの症状は慢性疾患?急性疾患?
症状によって行く治療院は異なります。
急性疾患とは?
急性疾患とは、急激に発症し、かつ(または)経過の短い疾患を指す医学用語ある。対義語は慢性疾患。
症状の重さを示す重症などとは異なる概念である。
参照:Wikipedia
急性疾患
整形外科・接骨院・整骨院に行ってください。
慢性疾患とは?
慢性疾患とは、 徐々に発症して治療も経過も長期に及ぶ疾患の総称である。
参照:Wikipedia
慢性疾患
急性疾患以外の痛み・しびれ・ハリ・コリの場合
整体院・カイロプラクティック院・オステオパシーなどに行ってください。
自分の症状に合った正しい治療院選びがとても大切です。
整体院に行くべき症状で接骨院に行ってるのは、
例えて言うなら
お寿司が食べたくて、ラーメン屋に行っているのと同じです。
お寿司を食べたいならお寿司屋さんに行くべきなんです。
当院の治療スタンス(考え方)
先程お話ししたように当院は健康保険を使っておりません。
それは慢性症状を改善したいという気持ちと、治療とした対価をしっかり頂くというスタンスです。
不正して治療するのは嫌です!
ですので当院は他の接骨院や整骨院より料金は高めです。
その分、しっかり全身隅々までチェックし的確な施術と的確なアドバイスをさせて頂きます。
少しでも良い方に変化が出るようでしたら継続治療を提案させて頂きます。
原因がハッキリわかって、そこにしっかり対処さえすれば当院の施術は、あなたのお悩みを解決するお役に立てるはずです!!
京都の洛西口・桂川周辺で整体をお探しの方は、京都中丸整体カイロプラクティックにお気軽にご相談くださいね!
1.施術者が、国内最高峰の学校を卒業した国際基準のカイロプラクターです
4200時間に及ぶ基礎科学・カイロプラクティック科学・臨床科学を学び、弟子入りし
他の医院でも臨床経験を学びトータル施術2万人以上の経験のある施術者がお客様の悩み
を解決に導きます。
2.患者様自身が歪みの原因を「実感して、理解できる」カウンセリングと検査
カウンセリングでじっくり時間をかけて生活や姿勢の習慣、通院経歴などをお伺いし、
検査を行います。患者様がご自身で原因を実感し、理解してもらえるように、
患者様目線でわかりやすくご説明いたします。
3.根本改善を目的とした、お一人お一人に合わせたオーダーメイドの整体
徹底したカウンセリングのデータを元に患者様の痛み・歪みの根本的な原因に
アプローチします。リラクゼ―ション目的の整体やマッサージとは違い、根本改善を
目的とした施術なので、効果が持続しやすく再発しない体へと導いていきます。
4.施術後もより効果が持続するようにしっかりアドバイス
アフターケアカウンセリングと施術の結果を元に、姿勢改善や生活習慣の指導から
栄養アドバイスまで、施術後も再発しないように、しっかりケアします。
LINEでのご予約も簡単♪OK!!
LINEのID:@310gmfuj
6000円+初診料3000円が、
今なら初診料無料の6000円〈税抜〉
結果にこだわったワンランク上の施術を体感してください。
京都の整体、京都のカイロプラクティックなら京都中丸整体カイロプラクティックへ
骨格矯正・骨盤矯正・マッサージ
予約制の完全プライベート♪隠れ家サロン♪
京都市南区久世高田町257-34
(京都中丸整体カイロプラクティック) 2018年6月30日 17:47
ストレートネックを改善|京都市西京区【洛西口・桂川】中丸整体カイロプラクティック
「ストレートネック」という言葉を聞いたことはありますか?ストレートネックとは生活習慣により首の形が変わってしまう症状のことで、それにより首の痛みや肩こり、頭痛などを発症している人も多いと言われる現代病です。当院にもたくさんストレートネックが原因になってあらわれる症状でご来院される方がおられます。
ストレートネックとはどのような症状なのか、その原因、そしてストレートネックになるとどうなるのか?について、解説していきます。
ストレートネックとは?
首の骨は、小さな椎骨が7つ連なって構成されています。本来であれば、頸骨が縦に並んで弓のように前にしなる形に積み重なっているのが正しい状態ですが、姿勢の悪さや日常生活の癖が原因で、この骨がまっすぐ直線に並んでしまうことがあります。それが、ストレートネックと呼ばれる症状です。ストレートネックの方は年々増えており、自覚がない人も含めると相当な数にのぼると考えられています。
ストレートネックになる原因
ストレートネックの一番の原因として考えられているのは、スマートフォンやPCの使いすぎ。常に顔を下に向けていることによって首の骨がだんだん前に移動し、ストレートネックを引き起こします。頭を常に前に出して下を向いていることにより、頭の重みで首がまっすぐに伸びてしまいます。また、バレエなどで強制的に姿勢を保っている人や、スポーツなどで首に衝撃を受けることが多い人もストレートネックになりやすいと言われています。
京都市西京区【洛西口・桂川】の当院でストレートネックのお悩みを持った人達を診てみると共通するところがいくつかありました。
猫背・巻き肩・反り腰・内股・パソコン作業の多い仕事の方や、料理人・エステティシャン・マツエク・ネイルなどのお仕事で常に下を向いて作業されておられる方です。
ストレートネックになるとどうなるの?
首の角度に異常があると、体がまっすぐ直立できないため様々な場所に負担がかかります。また同時に、首などの血管に負荷がかかることによって血流が悪くなり、首の痛みや肩こり、頭痛、背中の痛みなどを引き起こすこともあります。肩こりや頭痛、背中の痛みに気づいたら、ストレートネックを疑ってみましょう。まっすぐ立とうと思っても正しい姿勢で立てなかったり、首が前に出てしまったりするときは、ストレートネックの可能性が高いです。
京都の洛西口・桂川周辺で整体をお探しの方は、京都中丸整体カイロプラクティックにお気軽にご相談くださいね!
1.施術者が、国内最高峰の学校を卒業した国際基準のカイロプラクターです
3300時間に及ぶ基礎科学・カイロプラクティック科学・臨床科学を学び、弟子入りし
他の医院でも臨床経験を学びトータル施術2万人以上の経験のある施術者がお客様の悩み
を解決に導きます。
2.患者様自身が歪みの原因を「実感して、理解できる」カウンセリングと検査
カウンセリングでじっくり時間をかけて生活や姿勢の習慣、通院経歴などをお伺いし、
検査を行います。患者様がご自身で原因を実感し、理解してもらえるように、
患者様目線でわかりやすくご説明いたします。
3.根本改善を目的とした、お一人お一人に合わせたオーダーメイドの整体
徹底したカウンセリングのデータを元に患者様の痛み・歪みの根本的な原因に
アプローチします。リラクゼ―ション目的の整体やマッサージとは違い、根本改善を
目的とした施術なので、効果が持続しやすく再発しない体へと導いていきます。
4.施術後もより効果が持続するようにしっかりアドバイス
アフターケアカウンセリングと施術の結果を元に、姿勢改善や生活習慣の指導から
栄養アドバイスまで、施術後も再発しないように、しっかりケアします。
LINE予約も可能!
LINEでのご予約も簡単♪OK!!
LINEのID:yoe1146
5000円+初診料3000円が、
今なら、初診料無料の5000円〈税込〉
結果にこだわったワンランク上の施術を体感してください。
京都の整体、京都のカイロプラクティックなら京都中丸整体カイロプラクティックへ
骨格矯正・骨盤矯正・マッサージ
予約制の完全プライベート♪隠れ家サロン♪
バンブーシュート洛西口Ⅰ 203号室
"Kyoto,Japan,chiropractic"
~ 京都 中丸整体カイロプラクティック ~
(京都中丸整体カイロプラクティック) 2018年6月29日 17:19
あなたの頭痛はどのタイプ?見極めるポイントと対処法|京都市西京区【洛西口・桂川】整体院
(公開日2018/6/25 更新2019/11/23)
片頭痛をはじめとする慢性頭痛には、ほかに「緊張性頭痛」「群発頭痛」などがあります。
それぞれ対処法も異なるため、自分がどのタイプの頭痛を持っているか、きちんと知ることが大切です。
<頭痛の種類>
●片頭痛:1か月のうちに繰り返しで数回起こり、頭の片側ないし両側が脈打つように痛む。光や音に敏感に反応し、吐き気を伴う場合もある。
●群発頭痛:1~2か月の間、ほぼ毎日、1~2時間にわたって続く。男性に多く見られ、片方の目の奥が激しく痛むこともある。
片頭痛と緊張性頭痛の特徴
「片頭痛」は頭の片側(ないし両側)が、ズキズキと脈を打つように痛むものをさし、数時間から3日間ほど続きます。月に1~2回の人もいれば、週に1~2回の発作を繰り返す人もいます。
症状のひどい人になると、単なる頭痛だけではすまなくなり、吐き気や嘔吐(おうと)のほか、光や音に過敏になるようになります。頭痛が起こる前兆として、視界がチカチカしたり、ギザギザした模様が見えるようになるという人もいます。
片頭痛になる原因はまだ解明されていませんが、ストレスなどによる刺激によって血液中にセロトニンという物質が増加し、血管が異常に拡張されて起こるというもの(血管説)や、脳神経である三叉(さんさ)神経の末端から出る物質によって頭の血管が拡張し、痛みが生じるとするもの(三叉神経血管説)などが考えられています。
また、片頭痛とは厳密には異なりますが、頭痛持ちの患者さんで多いのが筋緊張性頭痛です。
これは、頭の後ろや首筋、肩にかけて痛みが広がるもので、後頭部に輪っかで締め付けられるような痛みが持続します。
毎日続くパターンもあれば、気付いたら痛んでいるといったものまでさまざまですが、断続的に痛みが続くのが特徴です。
筋緊張型頭痛の原因としては、パソコン画面を長時間同じ姿勢で見続けるなどしたことにより、首や肩の筋肉がこわばって、血流が滞(とどこお)ることによると考えられています。ですから、デスクワークをしている方は、意識的に肩や肩胛(けんこう)骨こつの辺りを回してこりをほぐしたり、何時間かの作業ののちに少し休憩を挟むことが必要でしょう。
従って、筋緊張型頭痛の場合、処方される薬は筋弛緩剤や精神的な症状を和らげる抗不安薬などとなります。ただ、薬に頼るのも問題で、飲んでいるうちに筋弛緩剤が効かなくなってくることもありますし、それらの服用によって改善傾向に向かうともかぎりません。姿勢をなるべくよくし、血流を通常時に戻すよう努めることが必要といえるでしょう。
偏頭痛と緊張性頭痛の対処法
片頭痛の対処法
・片頭痛の前兆がある方は、前兆が起きた時には薬の準備をしましょう(頭痛が起きる前に飲んでも、数時間後に飲んでも効果はありませんので頭痛が起きた直後に服用するようにしましょう。)
・普段から市販薬を携行しておきましょう。
・片頭痛は患部を冷やして下さい。温めたり、揉んだりすると逆効果となります。音や光に敏感なため、にぎやかな場所は避けて、暗い静かな場所で休むようにしましょう。
・痛い時はお風呂で長時間身体を温めるのは避けましょう。
・コーヒーや緑茶に含まれるカフェインは血管収縮作用があるため、頭痛を抑える効果があるといわれています。但し、飲み過ぎには注意しましょう。
・痛みが収まらない場合は、我慢せずに早目に専門医での診療を受けましょう。
緊張性頭痛の対処法
緊張型頭痛を予防するためには、心身のストレスを上手に解消することが大切です。日頃から適度な運動を心がけ、同じ姿勢を続けないように心がけましょう。仕事や勉強で長時間、机の前に座りっぱなしのことが多い人は、こまめに休憩をとって気分転換をはかり、ときどき背すじを伸ばすなどして、筋肉をほぐすように努めましょう。1日の締めくくりに、ゆっくりとお風呂につかったり、首や肩をマッサージするのも効果的です。ウォーキングやストレッチといった軽い運動を習慣化し、ゆったり、のんびりした時間をもつことや肩や首に負担の掛けている原因の歪みを整体で取り除くのが何よりの予防法であり、治療法でもあります。
関連記事 あなたの頭痛はどのタイプ?見分けるポイント 後頭部に出る頭痛の原因と解決法 こめかみに出る頭痛の原因は? 知らないと危ない!危険な頭痛とは 頭痛に効くツボってあるの?? |
1.施術者が、国内最高峰の学校を卒業した国際基準のカイロプラクターです
4200時間に及ぶ基礎科学・カイロプラクティック科学・臨床科学を学び、弟子入りし
他の医院でも臨床経験を学びトータル施術2万人以上の経験のある施術者がお客様の悩み
を解決に導きます。
2.患者様自身が歪みの原因を「実感して、理解できる」カウンセリングと検査
カウンセリングでじっくり時間をかけて生活や姿勢の習慣、通院経歴などをお伺いし、
検査を行います。患者様がご自身で原因を実感し、理解してもらえるように、
患者様目線でわかりやすくご説明いたします。
3.根本改善を目的とした、お一人お一人に合わせたオーダーメイドの整体
徹底したカウンセリングのデータを元に患者様の痛み・歪みの根本的な原因に
アプローチします。リラクゼ―ション目的の整体やマッサージとは違い、根本改善を
目的とした施術なので、効果が持続しやすく再発しない体へと導いていきます。
4.施術後もより効果が持続するようにしっかりアドバイス
アフターケアカウンセリングと施術の結果を元に、姿勢改善や生活習慣の指導から
栄養アドバイスまで、施術後も再発しないように、しっかりケアします。
LINEでのご予約も簡単♪OK!!
LINEのID:@310gmfuj
6000円+初診料3000円が、
今なら、初診料無料の6000円〈税抜〉
結果にこだわったワンランク上の施術を体感してください。
洛西口・桂川の整体、京都のカイロプラクティックなら
京都中丸整体カイロプラクティックへ
骨格矯正・骨盤矯正・マッサージ
予約制の完全プライベート♪隠れ家サロン♪
京都市南区久世高田町257-34
"Kyoto,Japan,chiropractic"
(京都中丸整体カイロプラクティック) 2018年6月25日 17:56
知らないと危ない!危険な頭痛もある。|京都市西京区【洛西口・桂川】整体院
京都市西京区【洛西口・桂川】の整体カイロプラクティック院の福田です。
皆さん、一度は経験のある頭痛、
危険な頭痛とそうでない頭痛があるのはご存知ですか?
今回は頭痛のお話しになります。
頭痛は緊張性頭痛や偏頭痛や群発性頭痛がありますが、それ以外の病気からくる二次的な頭痛もあります。
例えば、
くも膜下出血、脳腫瘍、脳出血、髄膜炎、脳梗塞など、、
・突然の頭痛 ・今まで経験したことのない頭痛 ・いつもと様子の異なる頭痛 ・頻度と程度が増してくる頭痛 ・とても激しい頭痛 |
いつもと違う症状があらわれたら、危険な病気が潜んでいるかもしれません。なるべく早目に病院で受診して下さい。
考えられる危険な頭痛
くも膜下出血
頭痛持ちの方も、これまでに感じたことのない強い痛みとなるため違和感を覚えます。症状としては殴られたような頭痛とともに、激しい吐き気や嘔吐しやすい傾向となります。
くも膜下出血になった場合、脳卒中の中で最も死亡率が高いといわれています。病院にたどりついても、麻痺が残ったり、寝たきりになったりと後遺症が残る方も少なくありません。ピークは50~60代と言われていますが、比較的若い人にも起こりやすいため、何か違和感を感じた場合は頭部のCT検査を受診しましょう。
脳腫瘍
頭蓋内の圧力の関係で生じやすいため、夜寝ている時や起床時に頭痛が起こりやすいといわれています。毎朝のように頭痛が生じるようであれば、検査を受けるようにしましょう。
腫瘍のできる位置によって頭痛だけでなく吐き気や・嘔吐を伴ったり、目が見えなくなったり、手足の痙攣といった症状もみられます。
脳出血
脳内の血管が破れることにより、血液の塊が脳の中にできます。その塊が脳を圧迫するため頭痛が強くなります。頭痛以外の症状として、同時に意識傷害、吐き気や嘔吐、手足の痙攣などを伴う事があります。違和感を感じられた場合は一刻も早く医療機関を受診しましょう。
髄膜炎
脳を包んでいる髄膜に細菌やウィルスが入り、炎症が起きる病気です。激しい痛みの他に、高熱や倦怠感、吐き気や嘔吐等の症状がみられます。また、首から後頭部にかけて 硬くなり、曲がらなくなることもあります。治療が遅れると、意識障害など脳に後遺症が残ることがあります。
脳梗塞
頭の中の血管が詰まる事により生じる疾患で、場所によや大きさにより、症状が異なりますが、延髄に起こる頻度が高く、頭痛とともに、手足のしびれや麻痺・めまいやふらつき・声のかすれや物を飲み込みにくい等の身体機能や意識障害を感じた場合は、神経内科など脳神経外科のいる病院を受診しましょう。
慢性硬膜下血腫
高齢者や飲酒を好む方は脳が委縮していく傾向にあります。このような方が、頭部の外傷によって出来た血液の塊が、脳を刺激することによって症状が起こります。頭部の外傷後間もなく同じような頭痛が起きるとともに、嘔吐や吐き気もあって、半身の手足のしびれや麻痺がある場合には医師の診察を受けるようにしましょう。早目に気がつかれる場合は、手術などでよくなる事が多いです
硬膜下血腫・硬膜外血腫
頭部に外傷を生じた場合に、当日は何事もなくても翌日以降に頭痛が突然起きる場合があります。特にスポーツなどで外傷を知らず知らずに受けている方は要注意です。例えば、ラグビー・サッカー―・柔道・ボクシングなどの練習を重ねている方で違和感を感じたら、頭蓋内出血の可能性もあるため医師の診察を受けるようにしましょう。
上記のようなことが考えられます。
早期発見が命を救うのでいつもと違うな~と思った方は、是非病院で検査してください。
一刻を争うことです。
それとは違い、
いつもと同じ頭痛がある場合は、不良姿勢や歪み、筋肉のハリからきていることがほとんどですので、整体やカイロプラクティックなどで矯正をお勧めします。
当院の頭痛の種類や施術に関しては
→ こちら「頭痛の施術について」
関連記事 あなたの頭痛はどのタイプ?見分けるポイント 後頭部に出る頭痛の原因と解決法 こめかみに出る頭痛の原因は? 知らないと危ない!危険な頭痛とは 頭痛に効くツボってあるの?? |
1.施術者が、国内最高峰の学校を卒業した国際基準のカイロプラクターです
4200時間に及ぶ基礎科学・カイロプラクティック科学・臨床科学を学び、弟子入りし
他の医院でも臨床経験を学びトータル施術2万人以上の経験のある施術者がお客様の悩み
を解決に導きます。
2.患者様自身が歪みの原因を「実感して、理解できる」カウンセリングと検査
カウンセリングでじっくり時間をかけて生活や姿勢の習慣、通院経歴などをお伺いし、
検査を行います。患者様がご自身で原因を実感し、理解してもらえるように、
患者様目線でわかりやすくご説明いたします。
3.根本改善を目的とした、お一人お一人に合わせたオーダーメイドの整体
徹底したカウンセリングのデータを元に患者様の痛み・歪みの根本的な原因に
アプローチします。リラクゼ―ション目的の整体やマッサージとは違い、根本改善を
目的とした施術なので、効果が持続しやすく再発しない体へと導いていきます。
4.施術後もより効果が持続するようにしっかりアドバイス
アフターケアカウンセリングと施術の結果を元に、姿勢改善や生活習慣の指導から
栄養アドバイスまで、施術後も再発しないように、しっかりケアします。
LINE予約も可能!
LINEでのご予約も簡単♪OK!!
LINEのID:@310gmfuj
6000円+初診料3000円が、
今なら、初診料無料の6000円〈税抜〉
結果にこだわったワンランク上の施術を体感してください。
洛西口・桂川の整体、京都のカイロプラクティックなら
京都中丸整体カイロプラクティックへ
骨格矯正・骨盤矯正・マッサージ
予約制の完全プライベート♪隠れ家サロン♪
京都市南区久世高田町257-34
"Kyoto,Japan,chiropractic"
(京都中丸整体カイロプラクティック) 2018年6月22日 16:08
【腰のダルさ】改善するコツは○○だった!|洛西口・桂川整体院【京都中丸整体カイロプラクティック】
ブログを読んで下さりありがとうございます。
京都洛西口・桂川の整体院【京都中丸整体カイロプラクティック】です。
今回は腰のだるさについてブログを書きましたので、最後まで読んで頂けると腰のだるさについて分かるかと思います。
腰はニクヅキ(月)にカナメ(要)と書くくらい腰は私たちの上半身の体重を支える重要な部分です。そのため、腰が重い、だるい、または腰が痛いと仕事や日常生活に支障が出てしまい、私たちの生活の質は一気に下がってしまいます。
ここでは、そんな腰が重い、だるいと感じる方が少しでも腰の重さ、だるさ、痛みの原因を分かって頂き対策できるように書きましたので、
是非ご覧ください!
腰が重だるい!その原因は?
腰に重だるさや違和感があるときは、腰痛の一歩手前という可能性があります。
そのことを理解し、痛みを未然に防げるように心がけましょう。
この重さやだるさ、違和感は腰から送られてくる危険信号です。
では、なぜ腰に重だるさや違和感が生じるのでしょうか。
その、重だるい原因は筋肉の疲労にあります。
ある研究では、2時間立ち続けると、健常成人16人中、13人が腰の疲労感を訴えたと報告されています。
腰の筋肉はカラダを支えるために働いているので、立っている間は働きっぱなしです。筋肉は使うことで疲れが溜まってくると、硬くなっていきます。それにより、腰が重だるいと感じるようになります。
その他にも、運送など、繰り返し荷物を運ぶ仕事をしているとします。この場合は、同じ姿勢で長時間作業するわけではありませんが、同じ動作を反復することになります。かつ、物を持ち上げたり運んだりする作業は腰への負担が大きな作業であり、腰の筋肉の疲労に由来する重だるさを感じるようになりやすいです。
注意
注意が必要なのは、重だるい痛みの原因に内臓が関係する場合です。
肝臓や腎臓を痛めると腰のあたりに重だるい痛みを感じることがあります。
その場合、整形外科や接骨院、整体院を受診しても原因がはっきりしない場合があります。原因がはっきりしない場合は、一度内科も受診してみることをおすすめします。
内蔵器に問題があれば以下の状態になります。
・どんな体勢をとっても辛い |
簡単な見極め方ですが、これだけでも判別できますし、これ以外にも内蔵器の問題であればいつもと明らかに違う症状は出ます。
腰のダルさに関わる筋肉
内臓器に問題もなさそうな方は、腰が硬く疲れているいる方が多いです。
では、筋肉が疲れ、硬くなるのは、どこのなんの腰に関わる筋肉なのでしょうか?
腰の重ダルさに関わる筋肉で多いのが
図のように、
脊柱起立筋は、縦に長い背中の筋肉です。
腰方形筋は、骨盤と肋骨と腰椎につく筋肉です。
色々な腰痛の患者様を診てきましたが、
たいていの腰のだるさを訴える方は、この二つの腰の筋肉が硬くなったり張ったりしています。
その次に関わってくる筋肉は、
大腰筋
腰のダルさを起こす本当の原因は?
それは、日常にあります。
述べ2万人以上患者様を診させて頂いた私ですが
皆さんよく聞くと、癖がたくさんあります。
立ち姿勢で片足重心になる トイレでお尻を拭く時いつも同じ手で同じ方向 利き手ばかり使っている 前屈動作が日常で多すぎるが、体をそることはしていない 1日の疲れを取るストレッチを無視している 運動不足
座りっぱなし、立ちっぱなし |
などなど、、、、、
実はこの日常の癖が本当の原因です。
腰のダルい原因の正体です。
では、どうすれば腰のだるさを取るのにこれからしていくのがいいのでしょうか?
これから、一つずつ対策を述べていきます。
腰の重だるさや違和感を和らげるための対処法
では、実際に腰の重さやだるさ、違和感を和らげるためにどんな対処法があるかを解説します。
ストレッチ
ストレッチで腰の筋肉を緩めることで、血行がよくなり、腰の筋肉の疲労をとることができます。
自分がどこの筋肉が縮こまって腰のダルさに繋がっているかを知る事が重要です。それは、素人では当然分かりません。なので、上記の筋肉すべてのストレッチをすると良いでしょう!
おまけに足やお尻なんかもストレッチしてあげると、効果は倍増です。
お風呂
お風呂に浸かることで腰の筋肉が温まります。
温まることで筋肉が柔らかくなり、栄養や酸素を運ぶ血流の巡りが良くなることで疲労回復が見込めます。
マッサージ
マッサージで腰の筋肉をほぐすことで、血行がよくなり、腰の筋肉の疲労をとることができます。
これもストレッチ同様、自分がどこの筋肉が縮こまって腰のダルさに繋がっているかを知る事が重要です。その部分にアプローチができると、絶対に腰のダルさは軽減もしくは、消失します。
※マッサージとストレッチを組み合わせることで効果は倍になります。
運動
運動をすることにより、血流が良くなり回復したり、腰の筋肉がほぐれます。動きの中でストレッチが自然と入るので、そのためです。
日常の癖を治す
先ほど言いました癖があるのであれば、左右バランスよく使う、足は組まないなどを気をつけていくと歪みやハリは進行しませんので、これを意識するかしないかは大きな差が出ます。
まとめ
腰の重だるさは痛みの前兆と捉え、早い段階から適切なセルフケアを行うことが重要となります。
腰を労わり、重さだるさとは無関係の生活を目指しましょう。
1.施術者が、国内最高峰の学校を卒業した国際基準のカイロプラクターです
4200時間に及ぶ基礎科学・カイロプラクティック科学・臨床科学を学び、弟子入りし
他の医院でも臨床経験を学びトータル施術2万人以上の経験のある施術者がお客様の悩み
を解決に導きます。
2.患者様自身が歪みの原因を「実感して、理解できる」カウンセリングと検査
カウンセリングでじっくり時間をかけて生活や姿勢の習慣、通院経歴などをお伺いし、
検査を行います。患者様がご自身で原因を実感し、理解してもらえるように、
患者様目線でわかりやすくご説明いたします。
3.根本改善を目的とした、お一人お一人に合わせたオーダーメイドの整体
徹底したカウンセリングのデータを元に患者様の痛み・歪みの根本的な原因に
アプローチします。リラクゼ―ション目的の整体やマッサージとは違い、根本改善を
目的とした施術なので、効果が持続しやすく再発しない体へと導いていきます。
4.施術後もより効果が持続するようにしっかりアドバイス
アフターケアカウンセリングと施術の結果を元に、姿勢改善や生活習慣の指導から
栄養アドバイスまで、施術後も再発しないように、しっかりケアします。
LINE予約も可能!
LINEでのご予約も簡単♪OK!!
LINEのID:@310gmfuj
6000円+初診料3000円が、
今なら、初診料無料の6000円〈税抜〉
結果にこだわったワンランク上の施術を体感してください。
洛西口・桂川の整体、
京都のカイロプラクティックなら
京都中丸整体カイロプラクティックへ
骨格矯正・骨盤矯正・マッサージ
予約制の完全プライベート♪隠れ家サロン♪
(京都中丸整体カイロプラクティック) 2018年6月15日 18:22
京都市西京区・洛西口・桂川でセルフホワイトニング!!!
みなさんは最近話題のセルフホワイトニングを体験したことはありますか?
セルフホワイトニングは費用も安く気軽に行えるホワイトニングとして知られています。
そんなメリットの多いセルフホワイトニングも、きちんと効果を分かった上で施術をしないと後悔してしまうことがあります。注意点と効果をきちんと理解した上で、満足できるホワイトニングを行いましょう。
ここではそんなセルフホワイトニングのメリットやデメリットなどをまとめてみました。
セルフホワイトニングをやってみたいと思っている方はぜひご参考になさってみて下さい。
セルフホワイトニングの特徴
○セルフホワイトニングは自分ですべて行う
歯医者さんで行うホワイトニングは、歯科医師や歯科衛生士がホワイトニング薬剤を塗り、照射します。
一方、セルフホワイトニングは患者さん(お客さん)自身がすべての施術をおこないます。
ホワイトニングの質が自分の手に委(ゆだ)ねられることになりますが、歯医者さん独特の雰囲気は少なく、リラックスできるかもしれません。
○安価に治療できる
セルフホワイトニングは自費診療であるため、クリニックによって値段に差があります。
費用目安は 1 回で 3000 円~5000 円程度とオフィスホワイトニングに比べて安価です。
○安心安全なスペック
厚生労働省認定の飲んでも大丈夫な溶剤を使用すると共に、LEDライトはUVが入っていないため
お肌にも悪くありません。
セルフホワイトニングのメリット・デメリット
セルフホワイトニングのメリット
◆費用が安価で続けやすい
上で記した通り、セルフホワイトニングというのは、オフィスホワイトニングと比べて安価であることがメリットです。
費用が安価であれば、定期的に施術を受けやすいのではないでしょうか。
◆痛みが出にくい
セルフホワイトニングはオフィスホワイトニングと比べて、痛みが出にくいことがメリットです。
セルフホワイトニングに配合されているポリリン酸やメタリン酸といった成分は、とても穏やかに作用します。
食品添加物としても用いられていますので、刺激を与えづらいです。
◆ステインを落として歯を元の色に戻すことができる
セルフホワイトニングは、歯の表面の汚れ(ステイン)を落とせることがメリットです。
飲食物や喫煙により、ステインが付着してしまった人は 1 度でも効果を感じやすいでしょう。
セルフホワイトニングのデメリット
◆漂白効果がなく表面の汚れしか落とすことができない
セルフホワイトニングは漂白作用がなく、歯の表面の汚れしか落とせないことがデメリットです。
元から歯の色が黄ばんでいる人や、加齢で歯の色がくすんでしまった人が、セルフホワイトニングのみで歯を真っ白にすることは難しいでしょう。
セルフホワイトニングは、こういう人にオススメ
歯を白くしたいけれど、歯科クリニックは敷居が高くて」という人や
「できるだけ低予算で、手軽にホワイトニングがしたい」という人には
専門店でのセルフホワイトニングは非常にお勧めです。
“セルフでやる”とはいっても、やることはそれほど大変ではありません!
基本的には、歯を白くする素材を歯に塗って、光線をあてるだけ。
専用のマウスオープナーを装着する時に、びっくりするほど顔が変わるので
最初はちょっとだけ躊躇するかもしれませんが、すぐに慣れてしまいます。
1回の金額の相場は、おおよそ5,000円ほど。
回数券を利用すれば、さらにお得にセルフホワイトニングができます。
「ちょっと空き時間ができたから、ホワイトニングのサロンに行ってみようかな」
というような感覚で、ふらっと利用できるのもうれしいですね。
2回目以降も、回数券を利用して頂くと3000円で続けれるのが魅力です。
まとめ
「ホワイトニングのサロンに通っていたら、歯のくすみがだいぶ綺麗になった」
という人も多く、かなり効果を実感している人も少なくないようです。
お得な回数券などもあるので、「手頃な価格で歯を白くしたい」という人には
ピッタリのホワイトニングシステムといえるでしょう。
京都市西京区・洛西口・桂川周辺でセルフホワイトニングをお考えの方
ご予約はこちらから→https://kyotonakamaru1201.wixsite.com/whitening
(京都中丸整体カイロプラクティック) 2018年6月12日 20:35
西京区の肩こりでおすすめの整体院は【京都中丸整体カイロプラクティック】へ
みなさん、こんにちは! 京都市西京区洛西口の整体、京都中丸整体カイロプラクティック院の院長、福田大志です。
最近パソコンやスマホが必須の時代、多くの方が慢性の肩こりに悩んでいます。 ひどい状態になると、首までガチガチに固まったり、頭もズキズキ痛んだり……。 どうにも仕事に集中できず、仕方なく痛み止めを飲んでしまう人も多いようです。
そこで今回は、肩こりが起きる原因や整体で得られる効果について、 特に「姿勢」にスポットを当てた形で、詳しくお伝えいたします。
どうして肩こりに?原因は前かがみの姿勢にあった!
肩こりとは、肩の筋肉がこわばることで起きる痛みやダルさなどのこと。 身体にはたくさんの筋肉があります。なぜ、肩の筋肉がこるのでしょうか?
肩こりにはさまざまな原因がありますが、主な原因の一つが「頭の重さ」。 大人になると、頭の重さは4~5kg。かなりの重みを、首や肩で支えています。 ただし身体はうまくできていて、背骨のS字カーブにより重力を逃しているのです。
ところが、長時間のデスクワークやスマホの操作などによって、 連続して前かがみの姿勢をとることが、とても多くなっています。 前かがみになれば背骨がぐっと曲がり、重力を逃がすことができません。 その結果、首や肩にかなりの負荷がかかり、肩こりの原因になってしまうのです。
本来であれば、前かがみというのは、首や肩に大きな負荷がかかる姿勢です。
でも、同じ姿勢を続けていると、肩や首の筋肉が形状記憶された状態になり、 身体はその姿勢が楽な状態だと、脳へ信号を送るようになってしまいます。
本当は負担がかかる姿勢なのに、そう思わなくなってしまうわけです。 身体に勘違いさせることで、しんどさを感知しないようにするんですね。
では、筋肉の形状記憶を防ぐためには、どうすればいいのでしょうか? やるべきことはシンプル。「逆の体勢(=上向き)」をとるようにしましょう。 簡単でおすすめなのが、下を向く作業が多い方は、定期的に上を向く時間をとるように心がけてください。
1時間下を向いたら、5分は上を向くようにするだけでも、身体は変わります。 首や肩が誤った姿勢を覚え込んでしまわないように、気を付けましょう。
自分で揉んでも治らない!頑固な肩こりの理由とは?
肩がこると、ご自分でもんでセルフケアする方も多いでしょう。 肩が痛くて辛いときに、無意識に手を持っていくというのはおそらく、 首の後ろから肩、背中にかけて通っている、少し幅広の筋肉ではないでしょうか?
この筋肉は「僧帽筋」といって、背中の一番表層にある筋肉。 僧帽筋は三角形の形をしており、背骨や上肢とつながっています。 そのため、悪い姿勢を続けると僧帽筋の血流が悪くなり、肩のこりが生じます。
少しもむと、「楽になった!」と感じる方も多いと思いますが、 問題なのは、僧帽筋が「もっとも表面にある筋肉」だということ。
実はその奥に、肩甲骨筋や胸鎖乳突筋、椎前筋などの筋肉があります。 これらの筋肉をほぐして緩めてやらない限りは、肩こりは解消しません。
肩こりについては、こちらもご覧ください→『肩こり・首の痛みの種類』
京都市西京区洛西口の当院では、前かがみ姿勢による肩こりを丁寧にケア!
長時間の下向き姿勢による慢性的な肩こりを解消するにはやはり、 整体によるケアを受け、骨や筋肉の状態を戻してあげることが必要です。
京都市西京区洛西口の当院ではまず、背骨をはじめとする骨格を支えている骨盤にアプローチ。 背骨や筋肉が本来の位置に落ち着けるよう、歪みや開きを整えていきます。
その後、前かがみなどの姿勢によって負担がかかっている背骨の骨や、 首の骨などの状態も確認しながら、負担がかからない本来の状態に。 その上で、肩こりに関連する筋肉を丁寧にもみほぐしていきます。
筋肉は「対(つい)」になって働いているものも多いため、 たた単に、負荷のかかっている筋肉をケアするだけではなく、 いわば、相棒ともいえる筋肉に対しても、適切な刺激が必要です。
施術後は硬く張っていた肩が軽くなったのを実感できますし、 頭痛やめまい、耳鳴りなどが軽減するお客様もおられるようです。 それに何より、皆さんしゃきっと背筋が伸びて、姿勢が良くなります。
「頑固な肩こり、本当に整体で効果があるのだろうか?」 「ダルくて痛い肩こり、もしかしたら姿勢が原因なのかも?」 という方は、まずは一度、お気軽に京都中丸整体カイロプラクティックにご相談ください!
京都の洛西口・桂川周辺で整体をお探しの方は、京都中丸整体カイロプラクティックにお気軽にご相談くださいね!
1.施術者が、国内最高峰の学校を卒業した国際基準のカイロプラクターです
3300時間に及ぶ基礎科学・カイロプラクティック科学・臨床科学を学び、弟子入りし
他の医院でも臨床経験を学びトータル施術2万人以上の経験のある施術者がお客様の悩み
を解決に導きます。
2.患者様自身が歪みの原因を「実感して、理解できる」カウンセリングと検査
カウンセリングでじっくり時間をかけて生活や姿勢の習慣、通院経歴などをお伺いし、
検査を行います。患者様がご自身で原因を実感し、理解してもらえるように、
患者様目線でわかりやすくご説明いたします。
3.根本改善を目的とした、お一人お一人に合わせたオーダーメイドの整体
徹底したカウンセリングのデータを元に患者様の痛み・歪みの根本的な原因に
アプローチします。リラクゼ―ション目的の整体やマッサージとは違い、根本改善を
目的とした施術なので、効果が持続しやすく再発しない体へと導いていきます。
4.施術後もより効果が持続するようにしっかりアドバイス
アフターケアカウンセリングと施術の結果を元に、姿勢改善や生活習慣の指導から
栄養アドバイスまで、施術後も再発しないように、しっかりケアします。
LINE予約も可能!
LINEでのご予約も簡単♪OK!!
LINEのID:yoe1146
6000円+初診料3000円が、
今なら、初診料無料の6000円〈税込〉
結果にこだわったワンランク上の施術を体感してください。
京都の整体、京都のカイロプラクティックなら京都中丸整体カイロプラクティックへ
骨格矯正・骨盤矯正・マッサージ
予約制の完全プライベート♪隠れ家サロン♪
バンブーシュート洛西口Ⅰ 203号室
"Kyoto,Japan,chiropractic"
~ 京都 中丸整体カイロプラクティック ~
西京区の肩こりでおすすめの整体院は【京都中丸整体カイロプラクティック】への続きを読む
(京都中丸整体カイロプラクティック) 2018年6月 9日 10:35
産後に骨盤が歪むとどうなるの?|洛西口桂川の骨盤矯正専門院【京都中丸整体カイロプラクティック】
骨盤が歪んでいると私たちの身体にどのような影響があると思われますか?また、骨盤が歪んでいるのかどうか、簡単に確認するにはどうすれば良いのでしょう? ここでは骨盤の歪みで現れる症状と、歪みをチェックする方法をご紹介します。
産後に骨盤が歪む原因は?
妊娠するとリラキシンというホルモンが分泌されます。このホルモンは、産道を確保するために骨盤の靭帯をゆるめ、骨盤を開きやすくする作用があります。
妊娠中に開いた骨盤は、産後3~4ヶ月くらいかけて徐々に元の位置に戻っていくのが一般的です。しかし、妊娠期間中に筋力が低下したせいで、骨盤は正常な位置に戻りにくくなることも。特に骨盤内のインナーマッスルや内腿の筋肉が弱くなると、歪みが出やすくなります。
また、妊娠中や日常的に横座りや足組みをしたり、どちらか片方の腕や肩で荷物を持つ癖があったり、産後にあぐらをかいて授乳をしたりしていると体への負担が大きく、骨盤の歪みの原因になってしまいます。
帝王切開でも骨盤の歪みは生じるの?
経膣分娩であれば、分娩時に骨盤が開いたことで歪みが生じることは想像しやすいですが、帝王切開でも出産に向けた体の準備は進み、骨盤も開いて歪みも生じています。
そのため、帝王切開であっても骨盤矯正が必要なことが多々あります。
帝王切開では腹部や子宮を切った傷が痛むため、すぐに骨盤矯正ベルトなどで骨盤の歪みを整えることはできません。ある程度痛みも引き、産婦人科医の許可が得られてから、矯正下着や骨盤矯正ベルトなどで体型を整えていくとよいでしょう。ストレッチも無理に行わないように、体の調子を見ながら取り組むようにしてくださいね。
骨盤が歪むデメリット
骨盤が歪んでいると身体にさまざまな影響を及ぼします。どのような症状や状態があるのか、見てみましょう。
体質への影響
体質的なことへの影響として挙げられるのが、むくみ、冷え性、生理不順、肩こり、腰痛、股関節痛、膝痛などです。これらはもちろん、骨盤の問題だけで起きるものではありませんが、骨盤に歪みがあると症状がひどくなることがあります。例えばむくみは、骨盤が歪んでいると腰に近い脚の部分がむくむことがあります。さらには後頭部にある後頭骨が骨盤と連動しているため、顔のむくみに影響を与えることもあります。
また、骨盤の歪みは子宮や卵巣、その周辺の血流やリンパの流れを妨げるため、生理不順や生理痛、冷え性などに繋がる可能性もあります。そして肩こりや腰痛は骨盤の歪みが骨格全体へ影響を与えることから生じ、これは次に述べる身体のバランスの問題ともリンクしています。
身体のバランスへの影響
骨盤の歪みは、身体全体の骨格の歪みも発生させるために、身体のバランスが崩れてしまうことがあります。分かりやすいのは、直立したときに自然と左右どちらかの肩が落ち、身体が傾いた姿勢になってしまうケースです。猫背や反り腰も、骨盤の歪みが原因になっている可能性があります。これらは逆に、「いつも猫背になっているから骨盤が歪んでしまう」とも言えます。
身体のバランスと骨盤の歪みは相関関係があり、骨盤の歪みが原因で猫背などになり、いつも猫背になっているとますます骨盤の歪みがひどくなるという悪循環を生みます。同じように、O脚やX脚も骨盤の歪みからきていることがあり、骨盤の歪みの影響は上半身下半身を問わずさまざま箇所に現れてしまっているのです。
骨盤の歪みチェック
①椅子に座る時、足を組みたくなる癖がある ②荷物を持つときに、同じ肩で持つ方が安定する。(子供の抱っこも同じ向きで抱いている) ③出産前とウエストのサイズが変わりズボンがきつくて履けない ④床に座る時は、横座り(女の子座り)もしくはぺたんこ座り(あひる座り)、体育すわりが楽である ⑤マッサージでは解消できない肩こりや腰痛に悩んでいる ⑥猫背で姿勢が悪いと悩んでいる ⑦便秘や冷え性、むくみ、生理不順がある ⑧左右で肩の位置や、腕の長さ、頭の傾きなどが平行でない ⑨恥骨や、股関節が痛むことが増えた ⑩生理痛がひどい、生理が重い |
上記の症状に1つ以上該当する方は、骨盤の歪みが生じている可能性があります。
歪んだ骨盤をもとに戻すには
特に女性の場合は、産後は骨盤ベルトなどを使用して骨盤をもとの位置に戻したり安定させるためのサポートを行いますよね。それでも痛みや見た目の歪みでトコちゃんベルトなどの骨盤ベルトが効かないとなったら産後の骨盤矯正が得意な整体やカイロプラクティックなどへ行き、骨盤矯正、骨盤調整をしましょう。
接骨院は、(骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷)などの急性期の症状を見るところですので、姿勢や慢性症状、歪みをしっかりと改善したい方にはオススメはしません。。。
→ 失敗しない京都のマタニティ整体院の選び方
あと、日常生活からの骨盤の歪みであれば、毎日の意識を変えるだけで骨盤の歪みをマシにすることができます。
簡単なものを以下にご紹介します。
姿勢を正す
何と言っても姿勢が悪ければ、いくら他を頑張っても骨盤の歪みの改善にはなりません。
おへその下あたりにある、「丹田」と呼ばれる部分に力を入れるように意識しましょう。
そして、頭の上に紐でつられているイメージで背筋を伸ばしましょう。
どこが姿勢を悪くしているのかなどを当院では、しっかり診て結果をお伝えし、姿勢を綺麗にするポイントなど教えさせて頂いております。
ストレッチを行う
それぞれの歪みに合わせたストレッチを行うことで歪みを効率的に改善することができます。
骨盤の周りをサポートしている筋肉をしっかりと伸ばしてあげましょう。
伸ばさなければ、と無理やり伸ばしてしまうと筋肉を痛めてしまい逆効果です。
気持ちいいくらいのストレッチをするようにし、慣れてきてから徐々に負荷をかけるストレッチを行いましょう。
その人その人に合ったストレッチやエクササイズを問診や触診、検査などを元に当院は、教えさせて頂いております。
まとめ
いかがでしたでしょうか。私は大丈夫、と思っている人でも実は歪んでいるかもしれません。
骨盤の歪みは身体全体に影響をもたらすため、いつまでもメリハリのあるきれいなボディや、痛みや違和感やコリやハリのない健康的な身体であるためにできることから改善していきましょう!
関連記事 産後骨盤が歪むとこんなデメリットが、、 産後の腰痛はなぜ起こるの? 産後の頭痛の原因と対処法 産後肩こりの原因は授乳? 産後の首の痛みの原因と対処法 産後の膝の痛みでお悩みの方 産後の股関節の痛みでお悩みの方 産後の腱鞘炎でお悩みの方 産後の尿漏れ 産後ママに積極的に摂ってほしい食べ物 産後ダイエットいつから始めたらいいの? |
京都の洛西口・桂川周辺で整体をお探しの方は、京都中丸整体カイロプラクティックにお気軽にご相談くださいね!
1.施術者が、国内最高峰の学校を卒業した国際基準のカイロプラクターです
4200時間に及ぶ基礎科学・カイロプラクティック科学・臨床科学を学び、弟子入りし
他の医院でも臨床経験を学びトータル施術2万人以上の経験のある施術者がお客様の悩み
を解決に導きます。
2.患者様自身が歪みの原因を「実感して、理解できる」カウンセリングと検査
カウンセリングでじっくり時間をかけて生活や姿勢の習慣、通院経歴などをお伺いし、
検査を行います。患者様がご自身で原因を実感し、理解してもらえるように、
患者様目線でわかりやすくご説明いたします。
3.根本改善を目的とした、お一人お一人に合わせたオーダーメイドの整体
徹底したカウンセリングのデータを元に患者様の痛み・歪みの根本的な原因に
アプローチします。リラクゼ―ション目的の整体やマッサージとは違い、根本改善を
目的とした施術なので、効果が持続しやすく再発しない体へと導いていきます。
4.施術後もより効果が持続するようにしっかりアドバイス
アフターケアカウンセリングと施術の結果を元に、姿勢改善や生活習慣の指導から
栄養アドバイスまで、施術後も再発しないように、しっかりケアします。
LINEでのご予約も簡単♪OK!!
LINEのID:@310gmfuj
6000円+初診料3000円が、
今なら、初診料無料の6000円(税抜)
結果にこだわったワンランク上の施術を体感してください。
洛西口・桂川の整体、
京都のカイロプラクティックなら
京都中丸整体カイロプラクティックへ
骨格矯正・骨盤矯正・マッサージ
予約制の完全プライベート♪隠れ家サロン♪
(京都中丸整体カイロプラクティック) 2018年6月 7日 16:20
下半身痩せにおすすめの整体・骨盤矯正|桂川・洛西口の整体【京都中丸整体カイロプラクティック】
いつもブログを見て頂きありがとうございます。
洛西口・桂川の整体院【京都中丸整体カイロプラクティック】です。
最近、「整体で骨盤矯正をしたらストンと体重が落ちた」「整体の骨盤矯正で痩せた」という患者様のお声をよく聞きますが骨盤矯正って痩せる効果があるの?!と気になる方も多いと思います。そこで今回は骨盤矯正の主な効果やダイエット効果、また痩せるのかどうかについて紹介していきたいと思います。良かったら参考にしてくださいね!
骨盤矯正をして痩せた人の特徴とは?
骨盤矯正をして痩せた人にはいくつかの特徴があります!!
・骨盤がズレている、歪んでいる ・デスクワークが多い ・姿勢が悪い ・出産経験がある ・足を組む ・座り方や歩き方に偏りがある |
など主な特徴を上げてみるとこんな感じです。上記のような癖や特徴がある方は骨盤矯正をしたら痩せた!という方がとても多いです。
骨盤と足太りの関係は?
足が太くなったり、下半身太りの原因として考えられるのは、骨盤の歪みと下半身の筋力の低下が原因の場合があります。まず、骨盤の歪みは左右の足のバランスに影響をもたらすと言われており、それによってどちらかの足に負担がかかり、余計な部分に筋肉や脂肪がつきやすくなるようです。
また骨盤の歪みからO脚、X脚になっている場合にも、外側に重心がかかり、太腿が太くなる傾向があります。さらには骨盤が開いて太腿の付け根の外側の大腿骨の大転子部が張り出すと、それにつれてお尻が大きくなり、太腿外側に肉が付くことになります。
一方、運動不足などで下半身の筋力が低下することもこの状況に拍車をかけます。基礎代謝が低下して脂肪が燃焼しづらくなり、太りやすい体質が作られてしまうと、このことも足太りや下半身太りを助長してしまうようです。
私はどうだろ?骨盤の歪みチェック
□ズボンをはくと、左右で長さが異なる(片方の裾が擦れる)
□靴の底が、外側だけすり減る
□左右で、肩の高さが異なる
□椅子に座ると、いつも脚を組んでしまう(特に、同じ脚ばかり組む)
□顔が左右対称ではなく、曲がって見える
□いつも同じ手でカバンを持ったり、同じ肩にカバンをかけている
□寝る時に、仰向けが辛い
□スカートのウエスト部分がクルクルと回る
□足をそろえて立った時に、「くるぶし・ふくらはぎ・膝・太ももの付け根」の4点がくっつかない
当てはまる項目はありましたか?
当てはまるものが、多い方ほど骨盤が歪んでいる可能性は大です。
骨盤矯正をオススメします。
整体で骨盤矯正を行うことで脚痩せに期待できる効果
骨盤の歪みは骨盤矯正によって、本来あるべき姿に戻すことが可能です。骨盤の歪みが少なくなれば姿勢が良くなり、左右のバランスも均等に近づいていきます。O脚やX脚も徐々に改善されていくでしょう。
また、骨盤と連動して内臓が収まるべき位置に収まると、血液やリンパの流れが良くなって、便秘、冷え性などの体質改善にも繋がると言われています。さらに適度な運動も行えば基礎代謝が上がり、結果、足痩せや下半身痩せしやすい体質が作られていくことになるでしょう。
もっと言えば、骨盤矯正を行うことでヒップアップやウエストのくびれなど、美しいボディラインを手に入れることも期待できます。よく、骨盤矯正はダイエットに効果があると言われますが、より具体的には足痩せ、下半身痩せをサポートし、姿勢とプロポーションを良くする方法になり得るということです。
骨盤矯正をしたら、こんな所にも期待できる!
では骨盤矯正をした時に期待できる効果についても紹介したいと思います。ただし効果の実感には個人差がありますので骨盤矯正をしてすぐに!!という事ではなく多少の時間はかかると思っていた方がいいです( ^ω^ )中にはすぐ効果が出る方もいますが長年の歪みを直すのは大変な事なので即効性を求めないことが大切です♪
骨盤矯正で便秘も解消
骨盤の歪みと便秘はあまり関係ない事のように感じますが、骨盤の歪みと便秘には大きな影響があるのです。骨盤の歪みによって代謝の低下や筋力が低下すると排便に大きな影響が出てしまいます。骨盤矯正をすることで、血流の改善・冷えの改善・圧迫が解消されます!大腸と直腸は便を押し出す働きがあるので、ここが圧迫されて働かなくなると便が出にくくなるんです。だから骨盤矯正で便秘の解消にもなるんですね♪
骨盤矯正できれいになれる!?
女性がきれいでいる為に必要な女性ホルモンは卵巣からも分泌されています。ですが、骨盤が歪んでいると卵巣や卵管、子宮にも歪みが出てきてしまうものです。その歪みが女性ホルモンの分泌を妨げる原因にもつながってきてしまうのです。女性ホルモンといえば、アンチエイジングにもつながってきますよね(*^_^*)分泌を低下させてしまうということは、肌の老化の原因までもつくってしまうことになるのです。
骨盤矯正で生理痛や冷え症、女性の悩みの改善
冷え性や生理痛、生理不順など女性で悩んでいる方は多いのではないでしょうか??これらも骨盤の歪みが原因となっていることもあります。もともとの体質だからと諦めてはいけません。骨盤矯正をすることによって、症状が少しでも緩和されるかもしれません!!私も、もともと生理痛はひどいほうでしたが、骨盤矯正をしていくうちに少しづつ改善されてきました!生理痛がひどいときは、仕事に行くのも憂鬱でしたが、今では仕事に集中できるようになりました。もちろん、骨盤以外が原因になっている可能性もありますが、それらの悩みがある方は一度骨盤の歪みを矯正してみることをおすすめします。
骨盤矯正でリンパの流れがよくなる
リンパ液は全身に張り巡らされたリンパ管を流れているので、老廃物を運んでくれる役割があります。骨盤の歪みがリンパ液の流れにも影響してきます。骨盤が歪むとからだのバランスは崩れ、それにより筋肉に余計な負担がかかってしまう事になりますよね。すると筋肉の力でリンパ液を運ぶ力も低下して、リンパの流れが悪くなってしまいます。骨盤矯正で歪みが解消すれば、リンパ液の流れがよくなってからだに老廃物が溜まりにくくなります!
骨盤矯正は体だけでなく精神面でもプラスに
骨盤を矯正することで、からだがすっきりする事はもちろんですが、精神面にもいい影響を与えてくれます。イライラが解消されたり、集中力もアップする効果もあります!
即効性のある、下半身・脚痩せエクササイズ
ヒップリフトでは、主にお尻にある「大殿筋」と、背中にある「脊柱起立筋」、さらにお腹にある「腹横筋」がメインのターゲットになります。
骨盤(お尻)ヒップリフトの効果
ヒップアップする
大殿筋はお尻の膨らみを作っている筋肉です。ヒップリフトで大殿筋をしっかりと鍛えれば、引き締まったお尻を作ることができます。また足痩せにも効果的です。
姿勢がよくなる
脊柱起立筋と腹横筋はインナーマッスルに分類される筋肉で、体の内側から姿勢を維持する役割を担っています。ヒップリフトでこの2つの筋肉を鍛えれば、背すじがまっすぐに伸びた美しい姿勢をキープできるようになるでしょう。
骨盤(お尻)痩せに効くヒップリフトのやり方
上記画像のように
①仰向けになり膝を曲げます。
②腕は身体の横に伸ばしておき、手のひらを下にむけておきましょう。
③お尻を締めて腰を床から離していき、肩から膝が一直線になるまで上げていきます。
④その後、ゆっくりとお尻を下げていきお尻が地面に着くギリギリでとめます
⑤そして、再び肩から膝が一直線になるまで上げていきます。
これを、最初は1セット10回くらいの回数で1日1回から始めてください!
慣れてきたら、数セットもしくは、回数を10から15.15から20とだんだん増やしていってください!!
このヒップリフトも、骨盤矯正と同時進行でやって頂くと効果も倍増しますし、結果も早く出やすいです。
京都の洛西口・桂川周辺で整体をお探しの方は、京都中丸整体カイロプラクティックにお気軽にご相談くださいね!
1.施術者が、国内最高峰の学校を卒業した国際基準のカイロプラクターです
3300時間に及ぶ基礎科学・カイロプラクティック科学・臨床科学を学び、弟子入りし
他の医院でも臨床経験を学びトータル施術2万人以上の経験のある施術者がお客様の悩み
を解決に導きます。
2.患者様自身が歪みの原因を「実感して、理解できる」カウンセリングと検査
カウンセリングでじっくり時間をかけて生活や姿勢の習慣、通院経歴などをお伺いし、
検査を行います。患者様がご自身で原因を実感し、理解してもらえるように、
患者様目線でわかりやすくご説明いたします。
3.根本改善を目的とした、お一人お一人に合わせたオーダーメイドの整体
徹底したカウンセリングのデータを元に患者様の痛み・歪みの根本的な原因に
アプローチします。リラクゼ―ション目的の整体やマッサージとは違い、根本改善を
目的とした施術なので、効果が持続しやすく再発しない体へと導いていきます。
4.施術後もより効果が持続するようにしっかりアドバイス
アフターケアカウンセリングと施術の結果を元に、姿勢改善や生活習慣の指導から
栄養アドバイスまで、施術後も再発しないように、しっかりケアします。
LINE予約も可能!
LINEでのご予約も簡単♪OK!!
LINEのID:yoe1146
5000円+初診料3000円が、
今なら、初診料無料の5000円〈税込〉
結果にこだわったワンランク上の施術を体感してください。
京都の整体、京都のカイロプラクティックなら京都中丸整体カイロプラクティックへ
骨格矯正・骨盤矯正・マッサージ
予約制の完全プライベート♪隠れ家サロン♪
バンブーシュート洛西口Ⅰ 203号室
"Kyoto,Japan,chiropractic"
~ 京都 中丸整体カイロプラクティック ~
(京都中丸整体カイロプラクティック) 2018年6月 3日 13:15
1
« 2018年5月 | メインページ | アーカイブ | 2018年7月 »