カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年2月 (4)
- 2020年1月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (6)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (5)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (6)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (2)
- 2018年6月 (9)
- 2018年5月 (4)
- 2018年4月 (10)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (10)
- 2017年10月 (20)
- 2017年9月 (3)
- 2017年8月 (9)
- 2017年7月 (9)
- 2017年6月 (6)
- 2017年2月 (11)
最近のエントリー
HOME > 院長ブログ > アーカイブ > 産後ケア(骨盤矯正): 2017年9月
院長ブログ 産後ケア(骨盤矯正): 2017年9月
抱っこが原因?産後に多い腱鞘炎でお悩みの方へ|京都洛西口・桂川の整体院【中丸整体カイロプラクティック】
産後の手の腱鞘炎でお悩みの方へ
京都 桂川・洛西口で産後の腱鞘炎でお悩みの方、京都中丸整体カイロプラクティックです。
産後なれない育児でお母さんの体のトラブルが多いですが、そんなお母さんを悩ませるトラブルの一つに手首の腱鞘炎があります。
今回は、そんな産後の手首の腱鞘炎についてまとめてみましたので、お困りの方はぜひ最後までお読みください。
記事の信頼性
・約2万人以上の施術経験
・現在産後ママは30人以上通院中
・産後の悩みの解決率93%(当院のデータ)
・1児のパパ
・海外での資格も取得
腱鞘炎とは
腱鞘炎とは、手首にある筋肉と骨をつなぎとめる「腱」という部分を守っている腱鞘が炎症してしまい、関節が痛くなってしまうことを指します。
長時間パソコンや携帯をいじっていたり、ウエイトレスのような重いものを片手で運ぶような仕事をしていると発症しやすくなります。
腱鞘炎の原因
産後は仕事を再開するということもなければ、手首を酷使してしまうようなケースは日常生活において、あまりないのが普通です。
しかし、産後に手首の痛みを訴えるママは多く、特に経産婦よりも初産のママに多いことがわかっています。
何故、産後のママが腱鞘炎になってしまうのでしょうか。考えられる原因としては以下の通りです。妊娠中のママや、腱鞘炎になっていない産後のママも腱鞘炎の原因を知り、予防に役立てましょう。
慣れない抱っこ
産後は体力だけでなく筋肉量も衰えているというのに加えて、初めての出産に赤ちゃんを抱っこするのに慣れていないというのが原因に挙げられます。
赤ちゃんは平均3kg前後はあり、また生後3ヶ月くらいまで1日に体重が25~30gほど増えていきます。そんな赤ちゃんを毎日抱っこしていれば、自然と手首に負担がかかります。
また、慣れないうちは赤ちゃんを落とさないように無意識に肩や手首に力を入れてしまっていることが多いので結果、腱鞘炎になりやすくなります。
女性ホルモンの影響
手首に集中して負担をかけてしまっているだけでなく、産後のママ特有の原因として、女性ホルモンの影響が考えられます。
産後は妊娠中に増加傾向にあったエストロゲンの分泌が減少し、代わりにもう1つの女性ホルモンであるプロゲステロンが多く分泌されるようになります。
このホルモンには、出産で開いてしまった子宮や骨盤の収縮を促すなどの作用があり、産後のママの身体に必要なホルモンなのですが、その収縮作用は腱鞘炎の原因である腱鞘も狭くしてしまうので、炎症を起こしやすくなっています。
産後の腱鞘炎はいつまで続くのか
抜け毛や腰痛など産後のトラブルの主な原因には、女性ホルモンが関係していることがほとんどなので、ホルモンバランスが落ち着いてくると共に、症状も落ち着いてくる場合が多いです。
そのため、腱鞘炎も自然に治っていきそうなイメージがあります。しかし、残念ながら腱鞘炎は自然治癒するものではありません。
ママによっては、気付いたら治っていたこともありますが、それは自然に治ったのではなく、無意識に手首の使い方を変え、負担を減らした結果が大きいです。
ですので、いつ治るという期限は決まっておらず、抱っこの仕方やクセなどを治すことで、数日で回復する場合もあれば、1度痛みが治まってもまた痛みがぶり返してしまうこともあり、個人差があるとされています。
ママにとって子育中の痛みなのでなかなか改善しにくいケースもあります・・・
そんななか、
一番効果があるのは”注射”です!
※ただ、ステロイドを使ったりするため授乳されているママは一週間程度断乳になります・・・
となると現実的ではないですよね。ママもお子さんも大変になります。
乳腺炎にでもなったらそれこそ大変ですからね。とほほ
当院は、動かしにくくなっている関節や筋肉を調整し手首の使い方の指導を
さすがに重症の方は手首を動かせるくらいのレベルまでですが
治療後、固定など負担を掛けずにいれば回復は早くなります。
育児で手首が痛いママ
早めの治療が大切ですよ!
京都の洛西口・桂川周辺での産前・産後骨盤矯正の整体をお探しの方は、京都中丸整体カイロプラクティックにお気軽にご相談くださいね!
関連記事 産後骨盤が歪むとこんなデメリットが、、 産後の腰痛はなぜ起こるの? 産後の頭痛の原因と対処法 産後肩こりの原因は授乳? 産後の首の痛みの原因と対処法 産後の膝の痛みでお悩みの方 産後の股関節の痛みでお悩みの方 産後の腱鞘炎でお悩みの方 産後の尿漏れ 産後ママに積極的に摂ってほしい食べ物 産後ダイエットいつから始めたらいい? |
1.施術者が、国内最高峰の学校を卒業した国際基準のカイロプラクターです
4200時間に及ぶ基礎科学・カイロプラクティック科学・臨床科学を学び、弟子入りし
他の医院でも臨床経験を学びトータル施術2万人以上の経験のある施術者がお客様の悩み
を解決に導きます。
2.患者様自身が歪みの原因を「実感して、理解できる」カウンセリングと検査
カウンセリングでじっくり時間をかけて生活や姿勢の習慣、通院経歴などをお伺いし、
検査を行います。患者様がご自身で原因を実感し、理解してもらえるように、
患者様目線でわかりやすくご説明いたします。
3.根本改善を目的とした、お一人お一人に合わせたオーダーメイドの整体
徹底したカウンセリングのデータを元に患者様の痛み・歪みの根本的な原因に
アプローチします。リラクゼ―ション目的の整体やマッサージとは違い、根本改善を
目的とした施術なので、効果が持続しやすく再発しない体へと導いていきます。
4.施術後もより効果が持続するようにしっかりアドバイス
アフターケアカウンセリングと施術の結果を元に、姿勢改善や生活習慣の指導から
栄養アドバイスまで、施術後も再発しないように、しっかりケアします。
LINEでのご予約も簡単♪OK!!
LINEのID:@310gmfuj
6000円+初診料3000円が、
今なら、初診料無料の6000円(税抜)
結果にこだわったワンランク上の施術を体感してください。
洛西口・桂川の整体、
京都のカイロプラクティックなら
京都中丸整体カイロプラクティックへ
骨格矯正・骨盤矯正・マッサージ
予約制の完全プライベート♪隠れ家サロン♪
(京都中丸整体カイロプラクティック) 2017年9月30日 12:59
桂川・洛西口の産後の膝の痛みでお悩みの方へ|京都中丸整体カイロプラクティック
出産前は何ともなかったのに、「産後に膝の痛みに悩まされるようになった、、、」というママは意外に多くいます。当院にもそのようにしゃがんだり、立つ時などに膝が痛い方が多くご来院下さいます。なぜ産後に、膝が痛みやすくなってしまうのか、育児に集中するためにも、早めに原因を知り、しっかりと対処しておきたいですよね。妊産婦のケアを得意とする整体師が、産後の膝の痛みの原因と対処法について説明していきたいと思います。
※この記事は3分ほどで読めますので
最後までお読みください。
産後の膝の痛みの症状
産後の膝の痛みとして、
「産後しばらくして、膝が痛むようになった」
「膝が痛んで階段の昇り降りがつらい」
「しゃがんで立ち上がると膝が痛くてつらい」
といった症状を訴えるママが多くいます。
妊娠前や妊娠中は痛みを感じなかったのに、産後に急に膝に痛みを感じるようになる人が多く見られます。
産後の膝の痛みの原因
ご年配の方はよく膝の内側に痛みが出ますが、産後の方は、膝のお皿の上や下に出やすいです。
たくさんの産後ママのお身体を診てきて、膝の痛みを出している方の共通点が2つあります。
1.骨盤のねじれ
2.太ももの前の筋肉が硬い |
これら、2点は非常に膝と密接に関係しており
放っておいても治ることはありません。
1.骨盤のねじれ
出産時に骨盤はねじれやすく、もっと言うと出産前から足を組んだり、片足重心になってしまっていたりすると骨盤は容易にねじれを生じますが、骨盤がねじれると当然、骨盤に付く股関節もねじれを生じます。股関節がねじれると膝もねじれます。
骨盤がねじれる
↓
股関節がねじれる
↓
膝がねじれる
なんとなく想像ができるかとおもいます。
そうなると、膝に負担がかかり痛みを生じやすくなります。
なので、いくら痛い膝周りをマッサージやストレッチしても痛みが取れない場合は、骨盤のねじれが残っているからなんです。
この骨盤のねじれが取れると太ももの筋肉の引っ張りが軽減して、膝痛が取れます!
2.太ももの前の筋肉が硬い
太ももの前の筋肉(大腿四頭筋)は、骨盤から膝の下の脛骨粗面につきます。
立ったり座ったりの動作は太ももの前の筋肉(大腿四頭筋)がすごく使われます。
大腿四頭筋(だいたいしとうきん)
一番表面の大腿直筋
その下にある内側広筋・中間広筋・外側広筋
この四つで大腿四頭筋といいます。
この太ももの前の筋肉(大腿四頭筋)は骨盤からお皿にくっついているので
お子さんを抱いての動作はより強い力が加わりお皿を引っ張る力が益々強くなっていくわけです。
そうなるとお皿にくっついている筋肉とお皿の境目が炎症を起こし痛みとしてでるわけです!
いわゆる膝の”腱鞘炎”ってやつですね
日常生活でお子様の育児が一段落しないと繰り返しになってしまいます。
産後の膝の痛みの対処法
*骨盤矯正をして骨盤の緩みを整える
骨盤が緩んでいることによって、膝にまで負担がかかり、膝周辺の組織が炎症を起こします。
骨盤矯正の治療院を選ぶポイントですが、痛くない・ボキボキしない骨盤矯正を選ぶのがおすすめです。
→失敗しない!産後の治療院選び!
*育児などの使い方を整える
授乳の方法、歩き方、寝方、添い乳の方法、カバンの持ち方、キッチンでの立ち方など普段の日常生活で無意識にしている何気ない動作を気を付けることも改善に繋がります。
また、睡眠時間も7時間にすることにより、骨盤の開きを防ぐ事ができます。
*疲労を取る
筋肉のコンディションを良くします。
マッサージやストレッチなどによって硬直状態で収縮している筋肉をほぐします。
自身でネットで調べた方法をやみくもに実践するのは控えてください。
しっかりプロから指導を受けた上で実践しましょう。
*サポーターをつける
サポーターを選ぶ際に注意することは、適度に圧がかかるものを選びましょう。
サポーターの線が付かない程度の圧がおすすめです。
産後に膝が痛いとき病院に行く目安
・熱がいつまでも下がらない
・全身がだるく、こわばる痛みがある
・あざや赤い発疹ができる
・痛みで夜中に起きてしまう |
膝の痛みにプラスして、これらの症状がある場合は、「膠原病」などの可能性があるのですぐに病院に行って下さい。
膠原病とは?
膠原病(こうげんびょう、英: connective tissue disease [disorder])とは、全身の複数の臓器に炎症が起こり、臓器の機能障害をもたらす一連の疾患群の総称。血液中にある抗体が細胞核などと反応をして免疫複合体を形成しつつ、『(A)組織に沈着したり、(B)組織を攻撃する』ことで発病すると考えられ、死亡に至る場合もある。
典型的な症状として発熱・皮疹・倦怠感・関節痛・関節炎・筋肉痛・内臓病変・レイノー現象 などがあげられ、女性に多いのも特徴である。遺伝的要因と環境要因が発症に関与するとされる。慢性に経過し、寛解と再燃を繰り返しながら進行することがある。多くの場合に自己免疫疾患としての機序が関与していると考えられており、完全な病態の解明は、未だ成されていない。
Wikipedia参照
まとめ
産後ママは出産後大きく生活スタイルや身体の使い方が変わります。それが今まで感じたことない症状をつくる素になります。
また本来、入浴で血行を良くしたり、睡眠である程度回復できます。しかし産後は育児や授乳などでこの休息・回復の時間も少なくなります。
なかなか疲れが取れない、常に身体がつらいという方は、プロに任せた身体のケアをすることも大切です。
「体力の限界が育児の限界!」
身体が限界になる前に、日頃からセルフケアをしっかりしましょう♪
関連記事 産後骨盤が歪むとこんなデメリットが、、 産後の腰痛はなぜ起こるの? 産後の頭痛の原因と対処法 産後肩こりの原因は授乳? 産後の首の痛みの原因と対処法 産後の膝の痛みでお悩みの方 産後の股関節の痛みでお悩みの方 産後の腱鞘炎でお悩みの方 産後の尿漏れ 産後ママに積極的に摂ってほしい食べ物 産後ダイエットっていつから始めたらいいの? |
京都の洛西口・桂川周辺で整体をお探しの方は、京都中丸整体カイロプラクティックにお気軽にご相談くださいね!
1.施術者が、国内最高峰の学校を卒業した国際基準のカイロプラクターです
4200時間に及ぶ基礎科学・カイロプラクティック科学・臨床科学を学び、弟子入りし
他の医院でも臨床経験を学びトータル施術2万人以上の経験のある施術者がお客様の悩み
を解決に導きます。
2.患者様自身が歪みの原因を「実感して、理解できる」カウンセリングと検査
カウンセリングでじっくり時間をかけて生活や姿勢の習慣、通院経歴などをお伺いし、
検査を行います。患者様がご自身で原因を実感し、理解してもらえるように、
患者様目線でわかりやすくご説明いたします。
3.根本改善を目的とした、お一人お一人に合わせたオーダーメイドの整体
徹底したカウンセリングのデータを元に患者様の痛み・歪みの根本的な原因に
アプローチします。リラクゼ―ション目的の整体やマッサージとは違い、根本改善を
目的とした施術なので、効果が持続しやすく再発しない体へと導いていきます。
4.施術後もより効果が持続するようにしっかりアドバイス
アフターケアカウンセリングと施術の結果を元に、姿勢改善や生活習慣の指導から
栄養アドバイスまで、施術後も再発しないように、しっかりケアします。
LINEでのご予約も簡単♪OK!!
LINEのID:@310gmfuj
6000円+初診料3000円が、
今なら、初診料無料の6000円(税抜)
結果にこだわったワンランク上の施術を体感してください。
洛西口・桂川の整体、
京都のカイロプラクティックなら
京都中丸整体カイロプラクティックへ
骨格矯正・骨盤矯正・マッサージ
予約制の完全プライベート♪隠れ家サロン♪
(京都中丸整体カイロプラクティック) 2017年9月25日 16:21
1
« 産後ケア(骨盤矯正): 2017年7月 | メインページ | アーカイブ | 産後ケア(骨盤矯正): 2017年10月 »