院長ブログ
ぎっくり腰でマッサージは危険!!京都桂川の整体院【京都中丸整体カイロプラクティック】
ぎっくり腰でお困りになられると、「少しでも楽になりたい」からと近くのマッサージ屋さんに行きますか?それは非常に危険ですので、おすすめできません。近くのマッサージ屋に行って悪化させたり、ヒドイ場合は立てなくなって救急車を呼ぶコトになる方がいます。
ぎっくり腰は整形外科病院の先生でも、腰を解すようなマネはしません。でもどうしても痛くてたまらないぎっくり腰をなんとかするならどうすれば良いでしょうか?
ぎっくり腰のマッサージ屋はどう?
そもそも、マッサージ店は癒しを提供する場所であり、施術や治療を目的にはしていません。
ぎっくり腰であなたは、癒されたいと思うなら行くべきですが、皆さま痛みを和らげて欲しいのと、治して欲しいと思います。
そうなると、ぎっくり腰でマッサージ店へ行くのはなしです。
桂川で、ぎっくり腰の医院を選ぶ基準
ものすごく単純なのですが、
電話で予約する時に「ぎっくり腰なんですけど、なんとかなりますか?」と聞いて下さい。
チェーン店なら門前払いになりますが、2~3店舗ほどのお店ならOKが出る場合があります。その場合はぎっくり腰の人に慣れている人が担当する様にウラで動いています。
お店側としても、ぎっくり腰を悪化させて責任問題や風評被害を受けるコトを避けたいです。その為に「ぎっくり腰でもとりあえず予約取る」と言う発想になりません。ぎっくり腰と伝えても予約を取れるなら、少しでもマシにできるスタッフがいると思って良いです。
※それでも悪化させられるコトもあります。
桂川で、ぎっくり腰の時に整骨院は?
では国家資格を持っている整骨院なら大丈夫か?と聞かれれば、それも考えた方がいいです。国家資格はあくまで、国家試験に受かる程度の知識を持っていた証拠にしかなりません。
以外に思われるかも知れませんが、専門学校では治療の勉強はほとんどしません。これが、日本の現実です。そのため、その先生がゼミや勉強会・セミナー・独学などで学ぶしかありません。だから、同じ柔道整復師でも技術に大きな差があります。
桂川付近で、ぎっくり腰には整体はあり?
では最近増えてきた整体院ではどうなのか?
整体院は整骨院と違い、国家資格が必要ありません、なので誰でもなれる訳です。
しかし大事なのは、
資格ではなく、ぎっくり腰に慣れているか?ぎっくり腰を治せるかです。
整体院は基本的に、腰痛・肩こりなどの慢性的な症状を専門としています。
ぎっくり腰などの急性の物は苦手な所も多いです
HPなどを確認し、腰痛に強そうか?
ぎっくり腰について記載があるか?
確認した方が良いと思います。
当院のぎっくり腰については、
こちら → 「ぎっくり腰の施術」
ぎっくり腰でマッサージNG部位
このぎっくり腰は何パターンもありますので、その状態によって対処法もバラバラです。マッサージしてはいけない部分も変わってきます。ですが目安として、この様な人の場合はココはNGと言うのもあります。
・反り腰のぎっくり腰の方は、うつ伏せで後ろから前に押すマッサージは大大大NGです。
この場合は、腹筋の下の大腰筋をほぐすのがとても良いです。
・腰が後ろに出て、フラットバックの方(湾曲がなくまっすぐな腰の人)は、整体力学的に後ろから前に押すのは、OKです。
ただ、炎症も考慮しながらできる施術所に行かないと、とても危険です。
当院は、
腰痛・ぎっくり腰を得意としています。
関連記事 『前かがみになると腰が痛い』 『立ちっぱなしで腰が痛い』 『寝ていると腰が痛い』 『腰を横に曲げると痛い』 『ずっと座っていると腰が痛い』 『朝起きた時の腰痛改善どうすればいいのか?』 『ぎっくり腰でマッサージは危険』 『【必見】腰痛予防のストレッチ体操』 『腰のダルさを改善するコツは○○だった』 『実際、腰痛で保険って使えるの?』 |
当院の腰痛の施術や種類に関しては → こちら『腰痛について』
1.施術者が、国内最高峰の学校を卒業した国際基準のカイロプラクターです
4200時間に及ぶ基礎科学・カイロプラクティック科学・臨床科学を学び、弟子入りし
他の医院でも臨床経験を学びトータル施術2万人以上の経験のある施術者がお客様の悩み
を解決に導きます。
2.患者様自身が歪みの原因を「実感して、理解できる」カウンセリングと検査
カウンセリングでじっくり時間をかけて生活や姿勢の習慣、通院経歴などをお伺いし、
検査を行います。患者様がご自身で原因を実感し、理解してもらえるように、
患者様目線でわかりやすくご説明いたします。
3.根本改善を目的とした、お一人お一人に合わせたオーダーメイドの整体
徹底したカウンセリングのデータを元に患者様の痛み・歪みの根本的な原因に
アプローチします。リラクゼ―ション目的の整体やマッサージとは違い、根本改善を
目的とした施術なので、効果が持続しやすく再発しない体へと導いていきます。
4.施術後もより効果が持続するようにしっかりアドバイス
アフターケアカウンセリングと施術の結果を元に、姿勢改善や生活習慣の指導から
栄養アドバイスまで、施術後も再発しないように、しっかりケアします。