膝の痛み
膝の痛みでお困りの方、
京都市西京区【洛西口・桂川】の整体院
京都中丸整体カイロプラクティック
当院では、体の歪みなどからくる膝の痛みや運動などで膝を痛めた患者さんをたくさん施術して来ました。
またお子さんに多い成長痛(オスグッド)による膝の痛みもたくさん診て来ました。
膝関節は体の中で一番大きな関節ですが、関節面が浅いため安定性に欠け、周囲の靭帯や筋肉は損傷を受けやすいです。加齢による運動不足や筋力低下は、膝のトラブルを引き起こしやすく、ランニングなど持続的な反復運動やスポーツ外傷なども多くみられる症状の一つです。
膝が痛くて歩くのも辛いと毎日すごく苦痛ですよね。また、加齢や肥満、O脚、外反母趾や扁平足などからも膝が痛くなる要因の一つです。
長時間の立ち仕事や悪い姿勢などのせいで階段の昇り降りで痛みを感じたり、長時間歩くと膝の痛みを訴える方も増えています。
また、最近特に多いのが中年以降の女性です。
病院では、『歳だから、、』と言われ水が溜まってくれば水を抜いてもらう、ヒアルロン酸の注射や痛み止めの注射をする。
でも、なかなか痛みがなくならない、、、。
そんな方達が、当院にはたくさんご来院され、カラダのバランスや歪みを整え正しい歩き方をすることで改善してきました。
ひざの痛みでお困りでしたら、当院のひざの施術について書きましたのでじっくりお読み下さい。
こんな症状ございませんか?
・もう一度痛みを感じなかった頃の様に歩きたい ・少し距離を歩くとだんだん膝がいたくなる ・階段の昇りは大丈夫だけど、降りるときは痛い ・膝に水が溜まって水を抜いたがまたすぐ溜まる ・変形性膝関節症と言われ手術を勧められたが決心がつかない ・歩くのも足を引きずるほど痛い ・歳だからしょうがないと言われ半ば諦めている ・マッサージや接骨院に行っても良くない ・膝にヒアルロン酸の注射をしても効果が続かない ・手術をしてはじめはよかったけど最近また痛み出してきた ・体重を減らせばいいのわかっているがなかなかできない ・電気治療をしても、大きな変化をかんじない ・椅子から立ち上がる時だけ痛い ・走った時だけ痛い |
この様な症状で悩まれている方達が多いのが膝の痛みの特徴です。
中高年の膝のトラブルで、最も多くみられるのが変形性膝関節症です。骨や軟骨がすり減ると膝にかかる負担を分散できなくなり、関節内で炎症を起こすことがあります。炎症による痛みや持続的なストレスにより、関節が少しずつ変形します。
膝関節内でクッションの役割をしている半月板が、何らかの負担によって傷を負った状態です。
重症なケースでは、半月板が完全に断裂している場合もあります。痛み以外に膝の屈伸が出来ない、膝に力が入らないなどの症状がみられます。
膝関節の支持性を形成する靭帯は、主に前十字靭帯、後十字靭帯、内側側副靭帯、外側側副靭帯があります。これらの靭帯の損傷や断裂の多くは、スポーツ現場などで強い外力が急激に加わったときに生じます。
ランニングなどの繰り返しの動作で、膝の外側に持続的な力が加わると摩擦が強まり炎症を起こすことがあります。これを腸脛靭帯炎といい、ランナーに多くみられることからランナーズニーとも呼ばれています。ランニングフォームの問題や骨盤、股関節、足首など、様々な原因によって生じる可能性があります。原因の見極めが再発防止に繋がります。
鵞足は膝の内側下部に位置し、大腿の筋肉の多くが付着する部分の名称です。膝関節や周囲筋肉の機能異常により滑液包や腱に摩擦が加わると、炎症を引き起こし膝の内側が痛みます。骨盤の歪みや股関節の動きの悪さによって、股関節から膝にかけて筋肉が障害を受け、鵞足炎を発症することもあります。
ジャンプを多くする競技走る動作の多いランナーや、サッカー選手、テニス選手、走り高飛び、走り幅跳び、体操などのスポーツ選手に多く見られ、好発年齢は15才〜20代中盤くらいまでが多く、30才以上でなる方はまれと言われています。
太ももの前の筋肉が繰り返し動作により硬くなり膝蓋靭帯が引っ張られ膝蓋骨の所で摩擦が生じ痛みを出します。痛みが出てからできるだけ早く施術を開始した方は、治りも早いです。
シンスプリントの好発年齢は、学生アスリートに多いです。サッカーやバスケ、陸上競技など走ることが多いスポーツをしている人がなりやすいです。身体のバランスを崩していたり、すねに負荷がかかりやすい状態でのオーバーユースが原因となります。
成長期のお子さんによくみられる症状で、成長期には骨だけが急激に伸び、筋肉や腱もそれに伴って成長しようとするのですが、骨と同じスピードで成長できず、成長不十分な硬くなった筋肉や靭帯が、伸び切らないために膝蓋靭帯などが裂けたりし膝蓋骨下部に痛みが出ます。
京都中丸整体カイロプラクティックでは、膝の痛みの原因を探し出し、
根本改善を目指して取り組んでいきますので、
どこに行けばいいかわからないあなたも一度気軽に足を運んでみてください。
根本改善を目指して取り組んでいきますので、
どこに行けばいいかわからないあなたも一度気軽に足を運んでみてください。

京都中丸整体カイロプラクティック
京都市西京区川島六ノ坪町63-6 バンブーシュート洛西口Ⅰ 203号
阪急洛西口から徒歩3分以内、JR桂川駅から徒歩10分 駐車場1台有
営業時間
京都市西京区川島六ノ坪町63-6 バンブーシュート洛西口Ⅰ 203号
阪急洛西口から徒歩3分以内、JR桂川駅から徒歩10分 駐車場1台有
営業時間
月曜~金曜:11時~最終受付20時
土日祝:9時~最終受付19時
定休日:不定休
土日祝:9時~最終受付19時
定休日:不定休